Visit our website

2023年11月19日日曜日

The 184th Regular Meeting: November 18, 2023


今回はいつもの会場が予約できなかったため、初めての蛍池公民館での例会でしたが、みんな遅れることなく集まれました。(実はいつもの会場に間違えて行った人もいたようでしたが、ちゃんと間に合ってセーフ!) 三人のゲストも無事会場に来てくださり、最初と最後に素敵なスピーチをしてくださいました。とくにTさんは、てんてん脚本・監督のもと私たちみんなが出演して作成したプロモーション動画をほめてくださり、それに惹かれて参加したと言ってくださったのでみんな大喜びでした。

今回のHere's My TrickはTamikoさん。いつもながらのアカデミックなスピーチで、planetery boundaryを精密なイラストを見せながらの熱演でした。

Prepared Speech Session、まりりんは、ご自身のトリプル物忘れ事件と義理のお父様の物忘れを重ねる爆笑スピーチ。Yoshikoさんは、aggressiveでなくassertiveに伝えることの大切さを、ご夫婦の対話の中で気づかれた体験談。Hikoさんは、前回のスピーチ、海外生活中にお子さんの言語習得の過程を見て学んだ言語習得についての考察を、評価者てんてんのアドバイスをもとにブラッシュアップ。唯一オンライン参加のMuneさんは、リラックスした表情で、高速道路での交通事故体験をスリルとユーモアたっぷりに語ってくれました。

今日のEvaluation Sessionは評価スピーチの達人揃いだったので非常にハイレベルでした。それぞれが、評価されるスピーカーやその他の聴衆としっかりアイコンタクトを取りながら、多彩なジェスチャーと豊かな表情でアドバイス。評価スピーチもスピーチである、ということが感じられる、attractiveで、extraordinary(Word of the day!)なevaluationばかりでした。

Table Topic Sessionは、Happinessがテーマでしたが、語られたHappinessは「毎日の手作りパン」「テレホンカート収集の思い出」「夫のしつけ日記?」と三者三様の面白さでした。

Toastmaster of the DayのKiyonoさんがみんなにインタビューした「紅葉を観に行きたい場所」では、おふたりが高島市のメタセコイア並木道を挙げられたので、私も行ってみたくなりました。

本日の例会はタイムオーバーをする人が少なかったので、本当にひさびさに、準備スピーチ、評価スピーチ、即興スピーチのすべてでベストスピーカー投票が行われるという快挙(本来あたりまえなんですが…笑)でした(拍手)


そして最後にAnneさんが、23日のClub Showcaseでおこなうことになっている、千里クラブの魅力を伝えるスピーチを披露してくれて、みんなでアドバイス。私はいつも、「Anneさんはどうしてこんなにみんなに親切なんだろう?」と思っていたのですが、Anneさんにとって、千里クラブがSense of belongingを与えてくれる場所だと語ってくれたので、感動してしまいました。

前回の例会のテーマ「収穫」から、今回の例会のテーマ「紅葉」へと、秋の実りの感じられる充実した例会でした。

2023年11月10日金曜日

183rd Regular Meeting on 21 October その2

Harvest what you have planted!」

みなさんは、今年はどんな種まきをしましたか?どんな収穫がありましたか?

今回の例会のPrepared Speechのセッションでは、4つのスピーチを聴きました。

本日の1番手、Momoは「Why Tea Ceremony?」と題したスピーチで、茶道のお茶碗とお茶筅を持って登場。お茶のお稽古は片づけに30分かけるそうです。片づけは次に使う時の大事な準備、という言葉にハッとさせられました。肝に銘じます。論評をしたKiyoさんはなんとお茶の先生。お茶の大事な精神である「和敬清寂」と、「軸」についても触れたらよいとアドバイス。「和敬清寂」の精神。今度また聞いてみたいです。 

2人目のスピーカー、HikoさんはEvaluation and Feedbackというプロジェクトに取り組みました。スピーチの講評をもらって、それをもとに次回はより良くなったスピーチをもう一度披露する、というものです。今回は1回目。英国駐在時のお子さんの英語力の吸収と比較しながらご自身の英語の学習について語られました。Evaluatorてんてんからは、印象的だったお子さんのセリフを冒頭にもってきては?と構成に関するアドバイスがありました。次回はどんなふうに変化するか楽しみです。 


3番手、かまやんは2つ前のブログエントリーにもあった冒頭にあった、AnneさんのHeres My Trickのジェスチャを早速取り入れて、ドラマティックに”Why Are you here?” と問いかけていました。どこか上のほうに向かって。このタイトル、なぜ自分がToastmasters Clubに入ったのかと考えさせるスピーチか、と思いきや。なんと、この季節のみんなの大敵、「カメムシ」に問いかける一言でした!カメムシを避けるTips。もっと早く知りたかったものです。かまやんからEvaluatorAnneさんに、Transitionについての表現をFeedbackしてほしい、とリクエストしてあったとのこと。Anneさんは色々な言いかえ表現を紹介してくれて、スピーカーにもオーディエンスにも勉強になりました。どんなところを見てほしい、というのは事前に伝えておくとよいですね! 


最後のスピーカーはConflict Resolutionのプロジェクト。EMPTYという手法で衝突を解消していく手法を、ストーリーテリングを交えて紹介されました。EMPTY―空虚な何かと思ったら、頭文字でした。EvaluatorKazuは、蓬莱551CMを実演しながら、EMPTYのあるときー、ないときーのように比較をもっと!とアドバイス。

初めての司会進行Toastmaster of the Day を務めたよっちゃん。初めてのタイマーを務めたYasukoHeres My Trickの技を早速使ったかまやんは、早摘みの収穫。Evaluation and Feedbackに挑戦するHikoさんは、まだこれから収穫が待っています。

        

それぞれに収穫のあった今年の秋。これからもみんながどんな収穫をするか楽しみですね。 

種まき、収穫をしたい方は是非例会を覗きにきてください。

見学はHPのContact Formからお申込みください!

今回のGeneral Evaluator:まりりん

2023年11月7日火曜日

チャンピオンによる未来のチャンピオンの為のスピーチ WS: October 29, 2023

2023年10月29日に日本のトーストマスターズクラブが所属するDistrict 76が主催した「チャンピオンによる未来のチャンピオンの為のスピーチワークショップ」が行われました。3人のスピーチに過去のDistrict Championお2人がフィードバックをするというもので、そのうちの一人が千里トーストマスターズクラブの会員、Momoさんでした。今回はこのワークショップに参加したAnneによるこのワークショップの紹介記事です。


In a room filled with eager faces in Shibuya Tokyo, Momo took center stage to deliver a story of courage, resilience, and determination. She is one of our members, and she was one of the speakers at a nationwide educational event that District 76 of Toastmasters International hosted, "チャンピオンによる未来のチャンピオンの為のスピーチワークショップ" or literally translated "A Speech Workshop by Champions for Future Champions." 


Her inspiring speech, “The Greatest Speaker,” revolved around a young student who had entered a speech contest while enduring many challenges. Momoko highlighted the student’s strong will and bravery to step onto that stage to voice her ideas.

However, the true magic of Momo’s speech came to life when two former District champions offered feedback on her speech performance. I had the opportunity to hear her speech twice before, but the feedback the two champions provided introduced a fresh perspective, revealing the power of ‘Toastmaster’s Mentorship’.

In the end, Momo’s speech was a powerful reminder that it’s not just about winning a competition but about the journey, growth, and determination to improve our skills. 


The 195th Regular Meeting: Oct. 19, 2024

"What an Impeccable Meeting!" These were the right words to describe the 195th regular meeting at Senri TMC.  The meeting went ...