Visit our website

2016年4月19日火曜日

第94回例会 2016年4月16日

94回例会 2016416



今月はコンテストシーズン真只中での開催となりました。
冒頭の会長挨拶の中でも5月の全国英語・日本語スピーチ大会への積極的な参加の呼びかけがありました。
今回は当大阪での開催であり、全国からの優秀なスピーカーの話を聞くのは勿論のこと、大会運営チェアーのスピーチなども大変参考になるとのことです。


さて、今回の例会にはメンバー18名、ゲスト4名が集まりました。
久しぶりに参加されたベテランのS.Kさん、リハビリ(?)を兼ね集計係りを担当されました。トーストマスター(司会)のA.S.さん、VPEでもあり、又、他クラブへの出張参加もこなされており、教育ワークショップでは「他クラブへの積極的参加」をモチーフにしたスピーチも披露され、全体として分かりやすくゆったりとしたペースで進行役を務められました。Word of the DayGrammarianA.Y.さんから出された“Baffle”。
なかなか“Baffle”でしたが、皆さんうまく使われました。



さて、本題の準備スピーチは、今回3名の出場ですべて女性でした。それぞれのトピックを各自のスピーチProject/Objectiveに沿い披露されました。
2回目のM.A.さん、スマホの使いすぎによる首痛の症状とその対処法Visualを使って詳しく説明されて、大変参考になりました。
二人目のA.S.さん、Japanese Americanの目から観た日本の相撲につい鋭い見方で詳しく解説されました。見事です。
三人目はいつも流暢な英語でStorytellingを披露されるE.I.さん、今回は中国の有名な歴史的故事(Capturing Arrows with Boats of Straw)を澱みなくお話されました。
中国語の人名の発音など馴染めないところもあり、ストーリーの聞き取りは少し難しかったかもしれません。
今回は1名のタイムオーバーありベスト賞はなしでした。



次のEvaluation Sessionでは、各評価者各スピーカーのProject/Objectiveに沿い改善点も踏まえ評価をされました。
E.Iさんの評価をされたベテランのK.K.さん、物語のクライマックスの持っていき方などを的確にコメントされベスト評価賞を獲得されました。



最後のSession Table Topicsでは、マスターのH.Y.さんから先述の大阪全国大会に因んでゲストで来られる方へ“大阪の名物フード”を上げられた(たこ焼き、すし、ふぐ など)中からを紹介・コメントをするというもの。
ゲストの方も参加されての即興スピーチで盛り上がりましたが、ベテランで今回の大会準備メンバーでもあるR.H.さんが“串かつ”の食べ方(二度漬け駄目!)をユーモラスに語られベストTable Topics賞を獲得されました。



Business Sessionでは会長より次期役員候補を準備委員会で選出中であること、次回の5月例会で投票決定が行われるとの案内がありました。
又、当千里クラブから全国大会の準備メンバーとして数名参加されていますが、受付担当チームのメンバーから当例会での受付勧誘の案内がありました。



例会の後、特別にFeedback Sessionが設けられました。

ベテランのK.J.さん、全国大会への次の関門であるDivision Fのコンテストに日本語コンテスタントとして出場されます。そこでK.J.さんリハーサルを行い、メンバーが論評を行うというものです。メンバーからは色々な参考になるアドバイスが出されました。
英語でも数々の実績のあるK.J.さん、日本語でも実績を上げてください。
皆、応援しております。





全国大会を間近に控えての例会でしたが、次回例会は521日(土)いつもの千里文化センターコラボ(第四講座室/2F)で行います。多数の参加をお待ちしております。
ゲストの方も大歓迎です。
文責 T.F.




0 件のコメント:

コメントを投稿

The 197th Regular Meeting: Dec. 21, 2024 “Capture the Year End”

2024 年最後のレギュラーミーティング! 年末をイメージして、会場は赤いテープで彩られToastmaster of the Day(ミーティングのホスト役)のAnne さんも赤い服で華やかな雰囲気でした。 今回は、ミーティングの様子を少しご紹介。 1:My Senri ...