Visit our website

2016年6月26日日曜日

第96回例会2016年6月18日

先月大阪で行われた春季大会明けの6月の例会は、President TMさんからの大会成功(来場者数は1,082!)の報告と関係者への感謝のメッセージで始まりました。

そして、うれしいニュース。新メンバーHDさんのinduction ceremonyが行われました。お仕事でプレゼンをされる機会があるため、そのスキルを磨かれたいとのことです。クラブの活動が、HDさんの目標実現のサポートになりますように。

本日のスピーカーは4名。最近始められた趣味のボルダリングについて語られたMTさん、ハワイで目に/耳にした真珠湾攻撃や戦争中の日系アメリカ人の境遇をお話しされたTIさん、SKさんのスピーチでは、熊本の美しい自然と建築が印象的でした。そしてYKさんは、助けを求めることの大切さについて、ご自身の経験を通して語られました。

即興スピーチのTable topicsでは、担当のSKさんが旬の話題を集めたカードを用意してくれました。オバマ大統領、イチロー、熊本地震、舛添都知事、UK2020東京オリンピック、ドナルド・トランプ氏、べッキー、について、即興ながら生き生きとしたスピーチを皆さん披露してくれました。

本日のBest Speakerは、残念ながら制限時間内に終わったスピーチの数が足りずに投票無効、Best EvaluatorKKさん、Best Table Topic SpeakerYKさんが受賞しました。

そして今回は、今年度のクラブの最終日でもありました。
現クラブ役員にとっては任期中最後となる例会のため、現役員から次期役員へのバトンタッチであるOfficer Installationのセレモニーが行われました。役員は持ち回りで1年任期(7~翌年6)です。現役員の皆さん、1年間お疲れ様でした。

そしてToastmaster of the DayHYさん、ありがとうございました。

なお、今回は飛び入りゲストの方が一名参加されました。楽しんで頂けたこと&次回以降もまたお目にかかれることを祈っています。

ゲスト参加は常に大歓迎です。お気軽にご参加ください!

次回も千里コラボでお目にかかりましょう。

(文責 A.Y)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Our Commemorative "Open House" 200th Regular Meeting on March 15, 2025

 This meeting was special in many ways. First, it was our 200th Regular Meeting. At the beginning, President Mariko explained that the club ...