Visit our website

2017年1月26日木曜日

第103回例会 2017年1月21日


017年の幕開けです。
今回の司会進行(Toastmaster of the day)E.Iさん。素敵な笑顔と共に各スピーカーの新年の抱負を紹介してくれました。皆さんの抱負は何でしょうか。


準備スピーチは4つ。
S.Aさんは初スピーチ(Icebreaking speech)でタイトルはMy English Career:Past and Present
とても落ち着いた語り口で納得の内容でした。
 
M.KさんはHow My Son's Rebellious Stage, Hankou-ki, Ended
息子さんとのやりとりを間近で見ているようでした。
T.MさんはWhat do you use it for?
けん玉の使い道を実体験に基づき画像や実演を交えて語りました。
T.FさんはDiet
糖質についての話で食べ過ぎ飲み過ぎに心当たりがあれば戒めになったのではないでしょうか。

論評セッションでは皆前向きで建設的な評、提案がなされとても参考になりました。
最後は即興スピーチのTable Topicsスピーチ。今回の出題者はA.Sさん。いつもとは趣きを変えてTall Tale(ホラ話をすることに。皆、正直でなかなかホラを吹くことができませんでした。


Best SpeakerM.Kさん。
Best EvaluatorH.Yさん。
Best Table Topics Speakerはぎこちなくもローストターキーの作り方をsexyに教えてくれたT.Iさん。
学びと笑いがいっぱいの内容で2017年の素晴らしいスタートとなりました。
さあ、2月はクラブコンテストです。お楽しみに!

文責A.S

0 件のコメント:

コメントを投稿

Our Commemorative "Open House" 200th Regular Meeting on March 15, 2025

 This meeting was special in many ways. First, it was our 200th Regular Meeting. At the beginning, President Mariko explained that the club ...