Visit our website

2024年5月14日火曜日

The 190th Regular Meeting, May 11, 2024

第190回例会では、Roleデビューのオンパレードでした。なんと4名のメンバーがドキドキしながら挑戦し、例会運営に大いに貢献しました。終了後、みんなほっとした表情を浮かべているのが印象的でした。

トーストマスターズの例会では、披露されたスピーチについて、「Ah」「um」「so」などのfiller words(不必要なつなぎ言葉)をカウントするAh-Counterという役割が設定されています。今回はGloriaがこの役割に挑戦しました。



Gloriaはfiller wordsの回数だけでなく、スピーカーが発したfiller wordsの特徴や種類も具体的に伝えてくれました。職場でも、たまにWeb会議でAhが多い方と一緒になることがありますが、自分のクセを知ることは非常に貴重です。気にしないと改善できませんからね。評価される人だけでなく、GloriaのようにAh-Counterの役割を果たすことで担当者は以下のようなメリットがあります。

  1. スピーチや発話の注意深い聞き手になる: Ah-Counterは他人の発話に注意を払うことを促します。これにより、自然と意識改革につながります。
  2. 他のメンバーに報告することでリーダーシップスキル向上: Ah-Counterは報告を行う役割でもあります。他のメンバーに報告を行うことでリーダーシップスキルを養 うことができます。

今回はAh-Counterに焦点を当てましたが、他の3名が初担当したToastmasters of the day(司会進行をする役割)、Timer(スピーチの時間計測を行う役割)、Topicsmaster(即興スピーチセッションを取りまとめる役割)など、どのRoleも担当することで自身のスピーチスキルやリーダーシップスキルの向上に直結しています。 

千里トーストマスターズクラブはメンバー全員で担当者をサポートし、互いに成長していくクラブです。楽しく新しいことに挑戦できるので、Roleデビューの直後に「慣れたいので、次回同じRole希望」という方も少なくありません。そんな学びの場に、ぜひ一度参加してみてください!

次回は5月25日にオンラインでSpecial Eventを実施します。お楽しみに!✨



0 件のコメント:

コメントを投稿

Our Commemorative "Open House" 200th Regular Meeting on March 15, 2025

 This meeting was special in many ways. First, it was our 200th Regular Meeting. At the beginning, President Mariko explained that the club ...